PTA問題を解決【公約3・学び方改革】
もっちょさんの公約一覧
・20代の投票率は20%以下の改善で、もっちょ良く!
・ブラック企業から若者を守る!
・PTA問題の解決作
・体罰や、生徒の立場を悪用する質の悪い生徒への対策
------------------------
PTA問題はPTAをNPO法人化して解決
みんながやりたくないPTA。
働いてるとできない、一部に偏って不公平。
やりたくない事を押し付けられてるというのがPTAの実態じゃない?
ブラック企業っぽい臭いがするけど、PTAの仕事がないと教育現場は困る。
ここもさ、批判を恐れてるから何も変わらない。
こんなのお金の力で一発だと思うんだ。
PTAの仕事を外注すればいいじゃん。
どこの学校もだいたいやる事同じでしょ。
え?そのお金はどこでだすんだって?
そこを考えるのが政治家の仕事だ。
お金を集める方法。
学校行事の運動会とかの来賓席のオークション販売。
学校の運動会とかってさ、親にとっては一大イベントな訳よ。そこらの一流アーティスト並みのイベントだと思う。
それが証拠に朝早くから並んで絶好のカメラスポットを取り合うわけじゃん。
その絶好のカメラスポットの運動会の屋根付き来賓席は、わけのわからない人らが座ってる。
生徒からも、あの人誰?状態。
運動会のVIPの席がもったいなくない?
ここを売ってPTAの運営費に回したらいいじゃない。即完売のドル箱だよ。
ね?やってる内容をあげるとNPO法人と名乗ってもおかしくないよね。
だから、PTA問題はPTAをNPO法人化で解決する
え?金出してVIP席を買うのはやらしい??
すでに自分が住んでる家とか、持ち物とか服とかで、十二分に収入差はみんな感じてる。
子供はそんなにバカじゃない。何を今更って話よ。
そんなお金がどうこうって問題と PTAのなり手がいない問題どっちが重要なん?
もっちょさんは絶対に PTAの負担を減らすべき。
もう、運動会の登りとかも地域の商店街から寄付集めちゃえばいいと思うんだ。
その他にも、
PTAが嫌な人は、PTA会費を高くする。
学校の机とかにスポンサー名を入れる。
郵便局を民営化して窓口に広告とかつける時代。
学校の一部を広告枠としてお金を集めて、問題解決にするべきだっちょ!
公約その4へ 体罰や、生徒の立場を悪用する質の悪い生徒への対策
もっちょさんの公約一覧
・20代の投票率は20%以下の改善で、もっちょ良く!
・ブラック企業から若者を守る!
・PTA問題の解決作
・体罰や、生徒の立場を悪用する質の悪い生徒への対策
------------------------