もっちょさんの志

志はただ一つ!

つまらないをおもしろく

塾の講師を経験した時に、思ったのがきっかけでした。

授業おもしろくしたら、生徒はちゃんと話を聞くし、テストもしっかりやってくれたっちょ。

自分も学校の先生の授業がおもしろかったら勉強したし、つまらない先生は授業も教科も嫌だった。

つまらない授業の典型は、質問しても納得のいく答えを教えてくれないこと。

「そこはそういう決まりだ。」
「そういう風になってるから。」

言葉にはしないけど、このセリフの先には「黙って言われた通りに覚えておけばいい。」があるのが明白だっちょ。

何のためにこの勉強をするのかも、必ず先生に質問した。

二進法は何のためにやるのか、√は何のために覚えるのか、いつ使うのか。

幸いにも、もっちょさんの先生はわかりやすく答えてくれたから、数学は得意な科目だった。

仕事も同じ。

何でこの仕事が必要なのか、何のためのルールなのか。

わかればおもしろい。結果が出れば、どんなものでもおもしろくなる。どんなものでも。

結果が出て誰かが喜んでくれれば自信にもなるしおもしろくなる。

今は戦後の何もない時代じゃない。僕らの先輩たちが、ご飯も物も何でもカンタンに手に入る国を作ってくれたんだ。

だから、我慢をしなくても良くなった、

せっかく、ご飯も食べれる。自由な時間も昔よりずっと多くなる。洗濯だって川に行かなくても、洗濯機に入れてスイッチを押せば、もう乾いてある状態。

もっと楽しめる時代になった。

なのに、まだまだ無意味な我慢をしなきゃダメだって空気が流れてる。

せっかく楽しめる時代を作ってもらって、今その時代にいるのに勉強も仕事もつまらない。

だから、漫画を読む。ゲームをやる。ユーチューブをみる。

この、楽しい楽しい漫画やゲームやユーチューブをおもしろく作るには学校で教えてる事はかなり役に立つ。

なのに、我慢ばかりで、とりあえず言われたまま覚えなさいって、

なんてつまらない教え方をしてるんだろう。

20代の投票率は20%を切っている。

もっともっと楽しく良い日本になるための選挙なのに、こんなに無関心なのは何でだっちょ!

それはつまらないから!

政治家が当選しないと意味がないのもわかる。
60歳以上に訴えないと選挙に不利なのもわかる。

でも、それで選挙や政治が若い人らにつまらないって思われるのは、もったいなさすぎる。

まだまだ、政治はおもしろくなる。

おもしろくなれば、もっともっと日本は良くなる。

世界初のゆるキャラ(?)政治家。

絶対におもしろくなる。

たくさんの人を笑顔にするのが政治家の役目だよね。

「選挙に行かない・政治に興味がない」人らを笑顔にするには、もっちょさんみたいな政治家がいてもアリなんじゃない?

漫画とかゲームとか、何もない所からおもしろい物を作るスゴイ人らはいっぱいいるっちょ。

でも、つまらない事をおもしろくしてる人ってあんまり見かけなかったちょ。

つまらないをおもしろく!

政治をもっとおもしろくするのは、もっちょさんに、任せてくれっちょ!